えのきのゆで時間について、疑問に思った事はありませんか?
せっかく調理するなら、美味しく食べられるゆで時間を知っておきたいですよね。
この記事では、
・えのきのゆで時間と茹で方
・電子レンジを使ったえのきの加熱方法
・えのきを洗わなくて良い理由
・えのきの保存方法と保存期間
・電子レンジで作る簡単えのきレシピ
について、ご紹介いたします。
毎日の調理に、この豆知識を役立ててくださいね♪
えのきのゆで時間と茹で方
えのきの丁度いいゆで時間は、40秒から1分程度で、量が少ない場合は30秒でも十分です。
水からではなく、沸騰したお湯から茹で始めることが重要で、お湯が再沸騰しそうになったら火を止めてください。
えのきの食感を損なわないために、短時間で茹でて、茹で終わった後も水にさらさずに粗熱を取ることが大切です。
えのきは『炒め物・スープ・鍋』など、様々な料理に使われますが、下ごしらえとして茹でる場合のゆで方についてご紹介します!
えのきの茹で方
- えのきは洗わずに使うことが可能です(気になる場合は、香りを保つためにサッと洗う程度にして下さい)
- えのきの石づき(根元の硬い部分で、色の濃い1〜2cm程度)を切り落とします
- えのきを、手でやさしくほぐします
- お湯をたっぷり沸かした鍋に、えのきを入れて茹でます(水からではなく、沸騰したお湯から茹で始めましょう)
- 40秒~1分程度(量が少ない場合は30秒程)茹でて、お湯が再沸騰しそうになったら火を止めます
- 茹で上がったえのきは、ザルに上げて粗熱を取ります(水にはさらしません)
茹でたえのきは、チンゲン菜などの葉物と和えたり、ポン酢をかけて食べても美味しいです。
電子レンジを使ったえのきの加熱方法
電子レンジを使ったえのきの加熱方法は、耐熱皿に置いてラップをかけて、500Wで1分間加熱するだけです。
えのきは電子レンジで簡単に美味しく調理することができます。
茹でたり炒めたりする手間が省けるので、手軽に試してみてください!
レンジでの加熱方法
- えのきの石づきをカットし、適度にほぐしておきます
- 耐熱性の容器にえのきを入れ、上からラップをかけて500Wで1分間電子レンジにかけます
- 加熱が終わったら、電子レンジから容器を取り出し、ラップを外します
わずか1分間、電子レンジで加熱するだけで、えのきの見た目がツヤツヤとしてきます。
この状態で他の野菜と和えたり、お好みでポン酢をかけて食べると良いでしょう。
通常、えのき1袋は200g程度です。
えのき1袋をレンジで調理する場合は、加熱時間を少し長めに設定することを推奨します!
えのきを洗わなくて良い理由
えのきを洗わなくて良い理由は、市場に出回っているえのきは、清潔な環境で栽培されているので、安全に使うことができるからです。
また、えのきには水溶性のビタミンが含まれていて、水で洗うとこれらの栄養成分が流れ出てしまう恐れがあります。
前述したように、汚れが気になる場合はサッと水洗いするか、キッチンペーパーで軽く拭くだけでも充分です。
えのきの保存方法と保存期間
えのきを冷蔵庫や冷凍庫で保存する方法と、それぞれの保存期間についてご紹介します。
えのきは色々な食材に合わせる事ができるので、安い時にまとめ買いして保存できれば便利ですよね。
冷蔵保存する場合
えのきを買ってすぐに使う場合は、冷蔵庫の野菜室に保管するのが最適です。
使う予定がない場合でも、野菜室への保管をおすすめします。
冷蔵庫で保存する時は、以下の方法が効果的です。
- えのきをキッチンペーパーで包んで、密閉できる保存袋に入れます
- 袋の空気をしっかりと抜いて、密封します
この方法で、えのきは約1週間保存することができます。
冷凍保存する場合
えのきを冷凍保存する場合は、生のまま(加熱せずに)えのきを冷凍庫に入れましょう。
えのきを生で冷凍すると、えのきの旨みが増すと言われています。
えのきの冷凍保存のやり方は、以下の通りです。
- えのきを使う量に小分け(またはカット)します
- キッチンペーパーでえのきを包み、密閉できる保存袋に入れます
- 使う時は、凍ったまま料理に使って下さい
冷凍保存すると、えのきは約1ヶ月間保存できます。
冷凍したえのきを使用する際は、解凍せずに凍ったまま料理に使うことがポイントです。
解凍すると水分が出てしまい、風味や食感が損なわれる可能性があるため、注意が必要です。
電子レンジで作る簡単えのきレシピ
電子レンジを使えば、えのきを簡単に素早く調理することができます!
茹でる手間が不要になるため、忙しい時でもすぐにえのきが食べられますよ。
<超かんたんレンチンレシピ>
*白菜とえのきのレンジ蒸し*白菜 1/8株
えのき 1コ
顆粒だしの素 小1/2
お酒 大1/2
みりん 大1/2
しょうゆ 大1/2+1/2
バター 20g詳しいレシピはインスタで公開中! https://t.co/UNTYqmUHGa
検索機能が便利なレシピブログも!
https://t.co/e8AoGcZW7Z pic.twitter.com/wdrXqNST1Z— わーちゃんの簡単レシピ (@wakawaka_recipe) June 4, 2023
【レンジで一発!肉巻きえのきポン酢】
①えのき1株の根を落としたら食べやすい大きさにさく
②薄切りの豚ロースで包む
③耐熱皿に並べたら全体にめんつゆ(2倍濃縮)大さじ3を回しがけラップして600w3分チンお好みで白ごま、きざみねぎ、一味をふったらポン酢にディップして完成 pic.twitter.com/qozsaWHyB0
— まるみキッチン【簡単レシピ】 (@marumi_kitchen) October 3, 2022
-14kgした時よく食べてたレンチンなめ茸。
酒大3、みりん大3、醤油大2、水小2、本だしひとつまみ、砂糖小1をいれてカットしたえのきをいれたら600W1分半チン。1度取り出しお酢大1いれてレンジで600W1分半チンしたら完成。
卵かけご飯や納豆に混ぜると美味しすぎて飛ぶ。 pic.twitter.com/rS8FsQtmIL
— ゆちゃん|脚やせ研究毎日酒飲みでも-14kg (@yuchaos_m) April 24, 2023
えのとん汁。レンジで作る簡単豚汁です。刻んだえのき1/2束、水でゆるめた味噌大さじ1/2、水250ml、ごま油少々を器に入れ、豚バラ1枚をハサミで切って入れ、レンジで3分。味噌大さじ1/2を溶き入れて、再度1分。青ネギ散らします。おいしくてボリュームある豚汁になりました!#スープ365 pic.twitter.com/Rne4z8Mm7W
— 有賀 薫 (@kaorun6) July 17, 2020
えのきの理想的なゆで時間や茹で方:まとめ
この記事では『えのきのゆで時間と茹で方』『レンジでの加熱時間や保存方法』についてご紹介しました。
- えのきのゆで時間は、40秒から1分程度で、量が少ない場合は30秒でも十分です。
- ゆでる場合は沸騰したお湯に入れて、再沸騰しそうになったら火を止めて下さい。
- 電子レンジの場合は、耐熱皿に置いてラップをかけて、500Wで1分間加熱するだけです。
- 市場に出回っているえのきは、清潔な環境で栽培されているので、洗わなくても大丈夫です。
- 冷蔵や冷凍保存をする時は、キッチンペーパーで包んでから密閉袋に入れて、空気を抜いて保存して下さい。
えのきは長時間ゆでる必要はなく、短時間でサッと茹でるだけで美味しくいただけます。
和え物や他の料理に使用する時も、この短時間でできる簡単なゆで方を試してみて下さい♪